【NEW!】
ayurveda diary PRO adviser 

養成講座

【申込受付中】

アーユルヴェーダ手帳をより深く活用した講座の開講ができるようになります

>>ayurveda diary について
2024年からデビューしたアーユルヴェーダ手帳。予約販売後はあっという間に完売に。「すぐに暮らしに活かせる内容」がわかりやすい!とのお声を多くいただきました。天気予報を見るような感覚で自分観察をしていたら・・・「気づいたらアーユルヴェーダの知識が日常に活かせるようになっていた!」という嬉しいお声が増えています。

>>ayurveda diary 2026 詳細はこちらから


>>ayurveda diary PRO adviser になるとできること
"ayurveda diary"は、アーユルヴェーダの知識を季節ごとに体感しながら取り入れらるよう、内容をプログラムしています。自分らしい時間をデザインする方法をはじめ、個々の体質に合わせた1年計画など、ayurveda diary adviserとして必要な知識を得られます。そして、なんと言っても『ayurveda diary をまるごとテキストとして活用・講座開講が可能』なのが、手帳アドバイザーの最大のメリット!


>>PROアドバイザーになるとできること

✔️ "ayurveda diary PRO adviser"として、アドバイザーの養成講座が開講できるようになります
✔️ "ayurveda diary "をテキストとしてまるごと使用可!
✔️ PROアドバイザーは、より深くアーユルヴェーダの体質別の手帳活用法などアドバイスが可能に!
✔️ アーユルヴェーダ手帳をより活かした健康的な暮らしを伝える講座が構築できるようになります
ayurveda diary PRO adviser 認定講座の特徴
  • PROアドバイザー専用テキスト付きで自信を持って講座開講ができる
  • 取得後すぐご自身で講座を開講できます
  • ayurveda diary PRO adviser 認定証を発行いたします(PDF)
  • 心身を健康にする自分らしい暮らしのデザイン方法を伝えられる
  • 今のお仕事のメニューに、ayurveda diary の内容をプラスできる
  • PROアドバイザーになると、アドバイザーを養成することができる

「気づいたら理想の体型に近づいていた」
「肌がきれいになっていた」
「ずっと挑戦したかった夢を叶えた」

ayurveda diary adviser になると、時間の使い方や、個々に合わせた暮らしをデザインする手帳術を学びながら、手帳をまるごと教科書として活用し、心と体を整え"幸運体質"になるアーユルヴェーダのライフスタイル講座やセッション、イベントを開講できるようになります。だから、生徒さんからこんなお声を多くいただけるようになるのです。

こんな方におすすめ!

  • ✔️これからは、自分らしい時間の使い方をしていきたい方 
  • ✔️ 心と体を健康にする生活法をシェアしながら周りの人も幸せにしたい方
  • ✔️ 手帳を使ってもっと自分観察を深めたい、手帳好きの方
  • ✔️ アーユルヴェーディックなライフスタイルを身につけたい方
  • ✔️ 自信を持ってアーユルヴェーダを伝えられる講座を開講したい方
  • ✔️ アーユルヴェーダをより日常に活かせる講座を開講したいと思っている方
  • ✔️ アーユルヴェーダを学んだけど、活かせていないと感じている方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

Point!

  • ✔️ 自分らしく生き生きとした時間の使い方ができるようになる
  • ✔️ グループで受講するから、個々の感覚や体質への理解が深まる
  • ✔️ 自分観察上手になるから、不調を早い段階で整えられるようになる
  • ✔️ 手帳がまるごと講座のテキストに!だからアーユルヴェーダがより日常に活きてくる
  • ✔️ 毎日の生活が整いやすくなるから、ヨガなどの効果をより実感しやすくなる
  • ✔️ 日々目にする手帳を使うから、気がついたらアーユルヴェーダを活かせる暮らしに
  •  ✔️ 体質や季節に合わせたアーユルヴェーダに基づくセルフケアの知識がつく
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

>>講座概要

開催日
10月16日(木) 10:00-15:00
10月23日(木) 10:00-15:00

*両日ご参加必須です
開催場所
オンラインZoom
*受講後も、わからないことなどアドバイザー専用LINEよりご質問可能です
お送りするもの
1. 2026年版アーユルヴェーダ手帳を1冊郵送します
2. ayurveda diary PRO adviser 専用テキストを郵送
3. 受講後、認定証をお送りします(PDFメール)
個別セッションについて
個別に日程調整をして行ないます。
*ブラフ弥生による60分間のZoomセッション1回になります
受講料
88,000円-税込)
*現在、ayurveda diary adviserの方は割引価格で受講可能です。詳しくは、お問合せください。
募集人数
限定名 あと5名

お申し込み方法
当ページの【お申込みはこちら】よりフォームを送信して下さい。
追って、お手続き方法をご案内いたします。
備考
お問合せは【お申込はこちら】→【問合せ】にチェックを入れてご質問内容を送信して下さい。
追って、担当よりメール連絡いたします。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

>>講座の流れ

  • ayurveda diary について
  • ayurveda diary PRO adviserができること
  • ayurveda diary を使った講座の進め方
  • PRO専用テキストを使用し、より深くアーユルヴェーダを伝える方法について
  • その他講座への活かし方例について
  • 質疑応答
- ayurveda diary adviser  -

お申込みはこちら

>>講師・セッション担当

ブラフ 弥生

〈プロフィール〉2010年、南インドにてセラピー技術を取得し、以後、連続して渡印。翌年にはヨガスタジオ&アーユルヴェーダサロンを開業。現在はHerbal Ayurveda 代表として、アーユルヴェーダ講座、商品プロデュースなどにたずさわるほか、実践型プログラム『クラシツクル』などで、毎日の暮らしに密着したアーユルヴェーダの魅力を伝えている。著書に『ア―ユルヴェーダの心地いい暮らし』(主婦の友社)『台所薬局 スパイス&ハーブで体と心をセルフケア』(主婦の友社)

>>講座運営・サポート

内田 はるな

〈プロフィール〉2020年より、暮らしの時間術講座を開講。その後、時間の使い方をベースとした手帳術講座を開講し、受講延べ人数は400名を超える。2023年よりアーユルケアリストとなる。また、ayurveda diary の編集・運営を担当している。熊本では、ヨガインストラクターとしても活動中。

詳細を見る
余白(40px)

>>アーユルヴェーダをこれから学びたい方へ

ブラフ 弥生 主宰の下記プログラムがおすすめです!

▶︎アーユルヴェーダで自分らしさ輝く暮らしをつくる
「クラシツクル」

▶︎アーユルヴェーダの基礎理論を学びながら、心身を健やかに導くケア法を実践
「アーユルケアリスト®︎認定講座」

▶︎トリートメントで、多くの方を健康に、より幸せを循環させる
「アーユルヴェーダセラピスト認定講座」

余白(40px)

>>ayurveda diary adviser のご紹介

SAKI 
(2024年認定講座担当講師)

季節毎に気温が変わるように、食やライフスタイルも合わせて変化させていくことで不定愁訴や病気を防ぐ「リトゥチャリヤ」といった季節の過ごし方があります。リトゥチャリヤを学びながら、自然の法則を知り四季に合わせたライフスタイルで心身を整えながら自分をチューニングして最大化していきましょう!

講師の詳細を見る

西園 和代
(2024年認定講座担当講師)

〈プロフィール〉2015年より都内にてアーユルヴェーダとヨガのサロン、ayurveda&yoga Santania(サンタニア)を開業。現在は神奈川、西湘の自然豊かな町に移住し、自然や農と関わりながら、様々なワークショップやリトリートを開催。アーユルヴェーダ手帖コミュニティ『ayurveda journy』を運営している。 

講師の詳細を見る

小松 由佳 

岩手県北上市でプライベートアーユルヴェーダサロンを営んでいるアユタムです。
アーユルヴェーダを学び続けることが私の活力の素。大好きなアーユルヴェーダを岩手の皆さんとシェアし、自分らしく暮らすことを目指して活動しています。

講師の詳細を見る

室 美樹

アーユルハッピーサロンというアーユルヴェーダを誰でも簡単に日常使いできる、優しくてゆるいオンラインコミュニティを運営しております。
ご自分のペースでゆるくアーユルヴェーダを取り入れたい人、ナチュラルに暮らしたい人にオススメです。

講師の詳細を見る

norie

N style yoga 主催
アーユルケアリスト®︎

ヨガもアーユルヴェーダも自分と繋がるためのツールです。
年齢を重ねても 輝き溢れる人生を送り、本当の自分を取り戻す。ぜひ一緒にヨガとアーユルヴェーダを日常に取り入れてみませんか?


講師の詳細を見る

airi

都内のサロンでアーユルヴェーダセラピストとして活動しています。アーユルヴェーダには自然に沿って、自然の力で健康へとアプローチする方法が詰まっています。少しでも心と身体があるべき姿へと戻り、自分らしく、心地良い生活を送るサポートが出来れば。と思っています。

講師の詳細を見る

sae

宮城県名取市でアーユルヴェーダヨガセラピストと講師をしています。アーユルヴェーダは自然の流れと自分に寄り添うもの。愛を込めて整えてあげる、自分にやさしい時間を過ごしてみませんか。

講師の詳細を見る

-ayurveda diary advisor-
多彩な講師による手帳術講座
日程が決まり次第、随時お知らせしています

■フォーム送信後、自動返信メールが届きます。その後、担当よりご連絡をいたします。 
■10分以内に自動返信メールが届かない場合はお手数をおかけしますが、
ayurvedadiaryworks@gmail.com までご連絡ください。
また、迷惑メールボックスに振り分けられてしまうことがあるようです。合わせて確認をお願いします。